HSCについて
- きみの森 スタッフ
- 2020年5月23日
- 読了時間: 1分
さて、突然ですが、みなさんHSCという言葉を耳にしたことはありますか?
いわゆるレッテル貼り…のような行為はきみの森では好みませんが、
不登校児とカウンセリングに長年関わってこられたお医者さんからの気づき…
アメリカで最初に提唱された言葉となります。
興味のある方は、是非こちらの動画をご覧ください。
不登校やHSC…に関わらず、多様性とはどういうことか
子どもとの接し方…等々、どなたにでもヒントになるお話が随所にあります。
発達障がいに関連する話もあるので、そこも注目です!
インタビュアーは、滋賀県草津市にあるフリースクールを運営されている方です。
1時間長と長い内容なので、スタッフは家事をしがてらイヤホンで聞きました♪
そしてHSCのことを学びたいな、と思われた方は
きみの森と共同開催もしている滋賀県長浜市の【cotton~こっとん~】
代表の藤田さんが「HSC勉強会」をされるそうです。
こちらも興味のある方は是非どうぞ。
リンクはこちら ↓↓↓
それでは、今日も良い一日を!!!
Comments